isotype新テーマ「MODEST(モデスト)」をリリースしました。
MODEST(モデスト)は、「謙虚」という語意の単語ですが、その名のとおり、isotypeテーマに共通するコンセプトでもある「主張しないデザイン」となっています。
ガーリーなブログから、ニュースサイト、企業サイトまで、用途を問わない柔軟性の高いWordPressテーマです。
豊富なテーマオプションと、ウィジェットで、デザインの組み合わせは無限大。自由度の高いサイト構築をしていただけることをコンセプトとしています。
isotypeテーマは、美容系、企業向け、カフェ・飲食店向けなど、業種別テーマとしては特化させていません。
その理由として、デザインスタイルや機能を固定化することにより、柔軟性の高いサイトの作成を阻害することもあることと、本格的に業種に特化したテーマであれば、その業種特有の機能が必要になってきます。
オンライン販売や、予約システムの部分は、外部の大手サイトへリンクするとしても、例えば、飲食店、商品販売であれば、メニューの価格、詳細、画像ギャラリー、
美容室であれば、スタッフ紹介、系列店舗紹介、カットモデルギャラリー、不動産系では、エリア検索から、詳細な条件検索など、汎用性のある管理画面を実装することは可能ですが、経験上、少なからず、その店の特有の欲しい機能が出てくるものです。
汎用機機能内で充分というクライアント様もいらっしゃるでしょうが、本格的にサイトを運用する場合、クライアント専用の管理画面を構築したほうがよりよいサイトを作ることができるでしょう。
isotypeテーマは、そういった場面での、制作会社様のカスタマイズ用ベーステーマとしても活用できるでしょう。
豊富なテーマオプション
多彩なレイアウトを可能にする、2ヘッダー+3アーカイブスタイル、9カスタムウィジェット+11ウィジェットエリア。ヘッダーは、「ロゴ中央配置×グローバルメニュー中央配置」パターンと、「ロゴ左寄せ×グローバルメニュー右寄せ」パターンの2スタイル。
記事一覧は、「1列」「2列グリッド」「3列グリッド」の3スタイルを指定できます。
この組み合わせ次第で、数パターンのサイトレイアウトが可能です。
カラム数も、1カラムと2カラムを、ページ、投稿単位で指定できます。
目を引く投稿スライダーも、1ページに表示する枚数から、アニメーションのスピード等を仔細に設定できます。
9つのカスタムウィジェットと、11箇所のウィジェットエリアにより、柔軟性の高いレイアウトの組み合わせを可能にします。
解放されたフロントページ
フロントページには、「フロントページ用ウィジェットエリア」により、自由にウィジェットや記事一覧を配置することができます。グリッド形式のアーカイブ記事一覧を表示させたり、カルーセルスライダーや、記事一覧リスト(3種類)を設置することがてきる他、複数設置可能なフリーエリアウィジェットを使用すれば、固定ページの内容を、任意のスペースに表示させることができます。

MODESTの詳細ページを見る
