サポートからの返信がない場合、以下の項目に当てはまっていないかどうか、ご確認ください。
返信先メールアドレスが間違っていないか?
各お問い合わせフォームからサポート宛にメールを送信すると、必ず「返信先メールアドレス」に入力したメールアドレス宛に、「【受付番号:XX_0000000000】お問い合わせを受付ました」という件名の自動返信メールが送信されます。そもそも上記件名のメールが届いていない、という場合、フォームに記載されているメールアドレスが間違っている可能性が高いです。
その場合、サポート側でも返信先が分からず、どうすることもできませんので、改めてお問い合わせフォームより、お問い合わせをお願いします。
問い合わせ先フォームを間違えていないか?
稀にですが、有償サポート見積りフォームから無償サポートご依頼を、不具合連絡フォームから領収書発行依頼を、などというように、専用のお問い合わせフォーム以外からお問い合わせをされる方がいらっしゃいます。それぞれ担当の専門が異なりますので、こうしたお問い合わせの場合、かえって回答が遅れてしまう場合が多々ございます。
回答があるまでお待ちいただくか、改めて正しいフォームからお問い合わせをし直していただくかのご対応をお願いしております。
迷惑メールフォルダにメールが入っていないか?
こちらも稀にですが、迷惑メールフォルダにメールが紛れこんでしまい、メールを見落としてしまっている場合があるようです。お手数ですが、迷惑メールフォルダに該当メールが紛れ込んでいないかどうか、ご確認をお願いいたします。
また、見落としがご心配な方は、フォームからの問い合わせ時に送られる自動返信メールのメールアドレスを振り分け設定していただくと安心です。
送信専用メールアドレスに直接返信をしていないか?
一度お問い合わせされた方限定ではありますが、弊社サポートからのメールアドレスに直接返信をされている方が稀にいらっしゃるようです。メール冒頭にも毎回記載させていただいておりますが、弊社サポートからのメールは全て、送信専用メールアドレスから送信されております。
直接メールアドレスに返信をされましても、確認できる者がおりませんので、そちらのメールには回答いたしかねます。
問い合わせ時に送られてきております自動返信メール、もしくはサポートからの回答メール内に、返信専用フォームURLが記載されておりますので、そちらを利用してご返信をお願いいたします。
Category:
サポート編
