MARBLE
機能とデザインを、壊れるまで引き算。
ミニマルを突き詰めた、WordPressテーマです。
isotypeテーマのトータルコンセプトでもある、業種を問わず、どんな業態のサイトにも使え、Webデザインのトレンドは移り変わりあれど、最低5年は使い続けられる、飽きのこない、主張しないデザイン、されど存在感のあるサイトとして使い続けられることをコンセプトとしています。
テンプレートサイトの概念を叩き壊すというコンセプトのもと、TOPページのコンテンツは、ウィジェット機能を使いブロックを好きなように積み重ねていくように、様々なスタイルのコンテンツを自由に作成することができます。
ブロックコンテンツは、複数配置することができますので、Webデザインの知識を必要とせずに、誰でも簡単に、そして、スピーディーに、作成することができるでしょう。テンプレートサイトの枠を超えた、オリジナルサイトを、誰でも、ローコストで、わずかな時間で完成させることができます。
2つのヘッダースタイル+パララックス・レスポンシブスライダー
ヘッダーは、2つのスタイルから選択できます。ロゴ画像アップローダーの他、ロゴの上下余白や、テキスト色等も設定できます。

スライダーは、見出しテキストやオーバーレイヤーの設定、
アニメーションの種類、スピードに至るまで、仔細に設定することができます。

【スライダー設定可能オプション】
・スライダの表示/非表示
・スライダー画像のアップロード
・スライドの方式
・スライドする間隔
・アニメーションのスピード
・スワイプ動作
・スライダーのナビゲーションを表示
・両サイドにあるprevとnextのコントロールボタンを表示
・オーバーレイヤー色
・オーバーレイヤーの透明度
・スライダーの高さ(デスクトップ[1025px]以上)
・スライダーの高さ(タブレット)
・スライダーの高さ(スマートフォン)
・スライダー画像のアップロード
・スライドの方式
・スライドする間隔
・アニメーションのスピード
・スワイプ動作
・スライダーのナビゲーションを表示
・両サイドにあるprevとnextのコントロールボタンを表示
・オーバーレイヤー色
・オーバーレイヤーの透明度
・スライダーの高さ(デスクトップ[1025px]以上)
・スライダーの高さ(タブレット)
・スライダーの高さ(スマートフォン)
ランディングページも簡単に作成
MARBLEテーマでは、より柔軟なトップページのコンテンツを作成するための、コンテンツブロックウィジェットを新たに搭載しました。
コンテンツブロックウィジェットは、背景画像のアップロードから、表示する固定ページの指定、
背景色、ゴーストボタン、オーバーレイなどを設定でき、このウィジェットは無制限で複数設置できますので、
ランディングページなども簡単に作成できる、オリジナルなコンテンツを自由にレイアウトすることができます。
ショートコード等を使い、固定ページのレイアウトも、カラム設定、ウィジェット設定などを仔細に設定できますので、
自由に作成した固定ページを、TOPページに複数配置できます。


【ウィジェット設定オプション】
・背景画像アップローダー
・背景画像を固定
・見出しタイトル
・サブタイトル
・配置 :
・表示する固定ページ
・テキスト色
・テキストシャドゥ
・オーバーレイヤー色
・背景色
・ゴーストボタン
・ボタンのテキスト
・リンク先URL
・リンクターゲット
・ボタンのスタイル
・背景画像を固定
・見出しタイトル
・サブタイトル
・配置 :
・表示する固定ページ
・テキスト色
・テキストシャドゥ
・オーバーレイヤー色
・背景色
・ゴーストボタン
・ボタンのテキスト
・リンク先URL
・リンクターゲット
・ボタンのスタイル
アイキャッチコンテンツを簡単に作成
サイトのメインコンテンツへの導線となるアイキャッチを、簡単に設定することができる、アイキャッチ機能を搭載。誘導したいページへのアイキャッチ画像とリンクを、表示させたい固定ページを選択するだけで簡単に設置できます。
カラム数や並び順まで仔細に設定可能です。

【設定可能オプション】
・アイキャッチブロックの表示/非表示
・見出しタイトル
・表示ページ
・並び順に使用するパラメーター
・並び順
・画像の角丸設定
・見出しタイトル
・表示ページ
・並び順に使用するパラメーター
・並び順
・画像の角丸設定
美しい日本語タイポグラフィー
サイトの印象を大きく変えるのが、フォントです。Google NotoSans、ゴシック(游ゴシック)、明朝(游明朝)の日本語フォントを、見出しタイトルと本文別々に設定できます。
さらに、テーマオプションから、要素別に、フォントサイズ、色、行間、文字間など仔細な設定を行うことができます。

【設定可能オプション】
・フォントカラー
・フォントサイズ
・フォントの太さ
・文字間
・行感覚
・余白
・見出しタイトルの日本語フォント
・本文の日本語フォント
・フォントサイズ
・フォントの太さ
・文字間
・行感覚
・余白
・見出しタイトルの日本語フォント
・本文の日本語フォント
魅せる、高機能カルーセルスライダー
高機能カルーセルスライダーは、投稿ページだけでなく、固定ページも指定可能。さらに、対象カテゴリーの指定、期間、並び順、ページ(投稿)単位で表示するページ等を指定できます。

【設定可能オプション】
・タイトル
・アニメーションスタイル
・サブタイトル
・サブタイトルのアニメーションスタイル :
・投稿タイプ(投稿/固定ページ)
・最大表示件数
・カテゴリー:(投稿タイプで、「投稿」を選択した場合のみ適用)
・並び順 (新着順/コメント数順/ランダム/ID順/親ページのID順/タイトル順/最終更新日順)
・表示期間(過去1年間/過去1ヶ月/過去1週間/過去24時間)
・表示に含める投稿IDを指定 (,(カンマ)区切りで複数入力できます)
・表示に含めない投稿IDを指定 (,(カンマ)区切りで複数入力できます)
・デバイス別表示枚数(480px以下/1024以下/1024px以上)
・アイキャッチ画像のサイズ(520x320px/520x520px)
・余白
・自動再生 :
・スライドのスピード(ミリ秒)
・ページネーションのスピード(ミリ秒)
・アイテムが最初に戻る時のスピード(ミリ秒)
・ナビゲーションを表示
・ページネーションを表示
・ホバーでストップ
・スライドをループ
・スワイプ動作
・タイトル
・アニメーションスタイル
・サブタイトル
・サブタイトルのアニメーションスタイル :
・投稿タイプ(投稿/固定ページ)
・最大表示件数
・カテゴリー:(投稿タイプで、「投稿」を選択した場合のみ適用)
・並び順 (新着順/コメント数順/ランダム/ID順/親ページのID順/タイトル順/最終更新日順)
・表示期間(過去1年間/過去1ヶ月/過去1週間/過去24時間)
・表示に含める投稿IDを指定 (,(カンマ)区切りで複数入力できます)
・表示に含めない投稿IDを指定 (,(カンマ)区切りで複数入力できます)
・デバイス別表示枚数(480px以下/1024以下/1024px以上)
・アイキャッチ画像のサイズ(520x320px/520x520px)
・余白
・自動再生 :
・スライドのスピード(ミリ秒)
・ページネーションのスピード(ミリ秒)
・アイテムが最初に戻る時のスピード(ミリ秒)
・ナビゲーションを表示
・ページネーションを表示
・ホバーでストップ
・スライドをループ
・スワイプ動作
デザインを仔細にカスタマイズ可能な、スタイリッシュなGoogle Maps
Google Mapsを、おしゃれにスタイリングするためのテーマオプションを搭載。オリジナルのマーカーアイコン画像もアップロードすることができます。
ショートコードにも対応。好きなウィジェットエリアに表示することができます。

【設定可能オプション】
・APIキー
・マーカーアイコン
・吹き出し
・地図のメインカラー
・彩度
・明るさ
・ガンマ値
・明度を反転
・地図の高さ
・マーカーアイコン
・吹き出し
・地図のメインカラー
・彩度
・明るさ
・ガンマ値
・明度を反転
・地図の高さ
カスタムCSS機能で、テーマを編集せずにオリジナルのスタイルシートを編集
デザインをカスタマイズしたい場合、カスタムCSS機能を使うと、テーマを編集せずにcssを追加、編集することができます。ここで指定したcssはテーマのアップデート時にも上書きされませんので、テンプレートファイルを編集せずに独自のカスタマイズを行うことができます。

基本機能
16カラーピッカー+10ウィジェットエリア
日本語Webフォント対応
Facebook,Twitter Cards OGP設定
ロゴ画像アップローダー
iPhone用ホームアイコン画像アップローダー
Faviconアップローダー
ページ別に、1~3カラムレイアウト設定
カスタムcss
SNS共有設定
各項目の表示/非表示設定
レスポンシブデザインによりモバイルデバイス対応
microdata対応パンくずリスト
関連記事表示
投稿フォーマット対応
固定ページの投稿オプション
ショートコード
カスタムメニュー
日本語Webフォント対応
Facebook,Twitter Cards OGP設定
ロゴ画像アップローダー
iPhone用ホームアイコン画像アップローダー
Faviconアップローダー
ページ別に、1~3カラムレイアウト設定
カスタムcss
SNS共有設定
各項目の表示/非表示設定
レスポンシブデザインによりモバイルデバイス対応
microdata対応パンくずリスト
関連記事表示
投稿フォーマット対応
固定ページの投稿オプション
ショートコード
カスタムメニュー
搭載ウィジェット
- ランキング機能つきタブウィジェット
- Facebookページプラグインウィジェット
- contact infoウィジェット
- カルーセルスライダーウィジェット
- コンテツンブロックウィジェット
- 動画ウィジェット
- ランキング機能つきタブウィジェット
- Facebookページプラグインウィジェット
- contact infoウィジェット
- カルーセルスライダーウィジェット
- 動画ウィジェット
- コンテンツブロックウィジェット
価格:27,000円(税込)
【一度の購入で使い放題】
一度テーマを購入するだけで、複数のサイトで自由にご利用いただけます。
isotypeは1ライセンスで1サイトのみ利用可といった縛りはございません。
(テーマ購入者が所有するサイトに限ります。)
UPDATE
2023.05.04 UPDATE v2.8.0
・アイキャッチの設定位置変更可能になりました。テーマオプション設定で設定可能です。
2023.04.06 UPDATE v2.7.0
・外部プラグインとの干渉を解消
2023.03.03 UPDATE v2.5.8
・メニューの動作(主に閉じるボタン箇所)を修正、フォントの表示について修正
2023.01.26 UPDATE v2.5.7
・レスポンシブ表示に関する修正止
2023.01.10 UPDATE v2.5.6
・FaceBookウィジェットの廃止
2022.12.23 UPDATE v2.5.5
・isotype:コンテンツブロックウィジェットの修正
2022.12.23 UPDATE v2.5.4
・Facebookウィジェットの廃止告知
2022.11.28 UPDATE v2.5.3
・テーマオプション > アイキャッチの機能を修正
2022.11.13 UPDATE v2.5.2
・「isotype:コンテンツブロックウィジェット」のテキスト色が優先して反映される形へ修正
2022.11.7 UPDATE v2.5.1
・WindowsのEdge環境でのフッター箇所の不具合修正
2022.10.2 UPDATE v2.5.0
・FontAwesome バージョン6対応
2022.8.7 UPDATE v2.4.10
・記事一覧ページでのサムネイルに関する修正
2022.5.23 UPDATE v2.4.0
・PHP8への対応修正
2022.2.5 UPDATE v2.3.4
・ページ区切りブロックへの対応
2022.1.28 UPDATE v2.3.3
・WordPress標準ブロックへの対応
2022.1.24 UPDATE v2.3.2
・モバイル環境での動画表示について修正
2022.1.19 UPDATE v2.3.1
・動画表示関連の修正
2021.11.23 UPDATE v2.3.0
・PHP8への対応修正
2021.10.14 UPDATE v2.2.4
・ウィジェットの修正
「isotype:contact infoウィジェット」
2021.10.12 UPDATE v2.2.3
・スライダー関連機能の修正
2021.9.18 UPDATE v2.2.2
・カルーセルスライダー、テーマオプション>アイキャッチブロック関連の修正
・記事一覧の表示においてスタイル調整
2021.8.30 UPDATE v2.2.1
・パンくずリストの修正
2021.7.8 UPDATE v2.2.0
・Wordpress5.8関連の対策(従来のウィジェットエディターに戻す設定)
2021.4.27 UPDATE v2.1.9
・function.phpの画像圧縮機能を停止
2020.9.18 UPDATE v2.1.8
・Wordpress5.5関連の修正
2020.9.2 UPDATE v2.1.7
・WordPress5.5における、カラーパレット非表示化現象の修正
2020.8.10 UPDATE v2.1.6
・パンくずリスト修正
2020.7.8 UPDATE v2.1.5
・テーマオプション内テキスト色の反映範囲修正
2020.5.20 UPDATE v2.1.4
・コンテンツブロックウィジェットの背景画像設定修正
2020.3.25 UPDATE v2.1.3
・YouTube動画埋め込みに関する設定の修正
2019.11.27 UPDATE v2.1.2
・トップページの記事一覧表示設定の修正
2019.11.14 UPDATE v2.1.1
・ヘッダータグの設定・表示方法修正
2019.11.7 UPDATE v2.1.0
・コンテンツブロックウィジェットの背景画像の設定内容修正
2019.10.29 UPDATE v2.0.9
・ウィジェットのフロントページ 設定の修正
2019.9.24 UPDATE v2.0.8
・スライダー動作修正
・about isotype情報の修正
2019.8.30 UPDATE v2.0.7
・オートスライダー設定修正
・推奨プラグイン設定修正
・カルーセルスライダー設定修正
2019.8.22 UPDATE v2.0.6
・オートスライダーウィジェットの動作修正
2019.7.13 UPDATE v2.0.5
・スクロール時に発生するコンソールエラー対応
2019.7.9 UPDATE v2.0.4
・サムネイル画像付きリンクの表示CSS修正
2019.6.28 UPDATE v2.0.3
・WordPress5.2バージョンアップ対応
2019.6.20 UPDATE v2.0.1
・CSSエラーの修正
2019.5.27 UPDATE v2.0
・自動アップデート機能の修正
2019.5.1 UPDATE
・WordPress5.1対応
・PHP7.1対応
2017.2.25 v1.0.0.
・ テーマリリース